こんにちは。
北海道炉端焼き 石狩川 新宿店のPR担当です。
肉、野菜の炉端焼きをご紹介しましたが、
本日は海鮮炉端のご紹介です。
そもそも炉端焼きとは何か、発祥をご存知でしょうか。
囲炉裏の側の店主が焼き、
お客様に手渡すこのスタイルは
第二次世界大戦後の宮城県仙台市で始まったとされています。
会話が途切れないようにと、
確立されたスタイルだそうです。
いわゆる、和風バーベキューですね。
当店自慢のを海鮮炉端をご紹介いたします!
■極上とろホッケ 半身830円
干物の王様は旨みが格段に違います。
■ズワイ蟹炙り 1950円
繊細な甘さと旨みがたまりません!
■鮭ハラス炙り 560円
鮭の脂が最も乗っているハラスです。
炉端でじっくりと炙ってご提供致します。
冷え込みが増して、石狩鍋のご注文も
かなり増えてきました!
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
新宿 石狩川店