栃木県 大田原市で【究極の食中酒】をコンセプトに「大那」を醸す、菊の里酒造さん。
「地酒は、食生活をより楽しく彩る名脇役と考えています。土地の水や空気に触れるような気持ちで飲んでもらえたらうれしいです。」
大那の人気酒「大那 超辛口純米」の生バージョンが今年も入荷しました。 契約栽培農家さんが有機質の肥料を使い、農薬や化学肥料の使用を通常の半分以下に抑え、自然環境の保全に配慮して栽培した那須産酒造好適米を使用しています。 日本酒度+10の超辛口。 この大那は辛さだけではなく米の旨味も上手に引き出した純米酒です。 ただ辛いだけではなく、シャープな印象のラインを和らげる、しっかりとした米味が楽しめます。後半には鋭いキレがあり、口の中をスッキリとさせてくれる見事な出来映えです。バランスも良く、スムーズにギアチェンジしていく大那らしい1本。加水調整され、シャープな全体像のなかにも緩やかさが感じられ、料理を選ばず、幅広く相性の良い食中タイプの生酒。 大那の人気酒「大那 超辛口純米 無濾過生酒」は、今期もとても美味しく出来上がりました。 ぜひ、お早目にお試しくださいませ。
■蔵元名:菊の里酒造(栃木)
■原料米:那須産 酒造好適米
■精米歩合:60%
■日本酒度:+10
■酸度:1.7
■アルコール度数:16.4度
■使用酵母:栃木酵母
◼️本日のお得酒は⇨雨後の月辛口純米ハイボールを¥280でご提供しております(・Д・)